作品名
五色 goshiki
伝統の五色で創りました。
五色のことについては、以前少しお話ししましたが、
五色、、、
五色は天地万物を組成している五つの要素の象徴であり、古代中国の陰陽五行説に由来します。
陰陽五行説とは、万物は「陰・陽」の二気、「木・火・土・金・水」の五行で成り立ち、これら陰陽五行の要素で世の中は回っているという思想で、日本の文化に深く関わっています。
この五行を色で表したものが五色で、
「青・赤・黄・白・黒」の5色となっており、
「木=青、火=赤、土=黄、金=白、水=黒」です。
五色のほかにも、方角を表す五方、季節を表す五時、人の徳目を表す五常(五徳)、人の感覚器官を表す五官など、あらゆるものが五行に配されています。
【五行】【五色】【五方】【五時】【五常】【五官】【五獣】
木 = 青 ……東 …… 春 …… 仁 …… 目…… 青竜
火 = 赤 ……南 …… 夏 …… 礼 …… 舌…… 朱雀
土 = 黄 ……中 …… 土用 … 信 …… 口…… 黄麟
金 = 白 ……西 …… 秋 …… 義 …… 鼻…… 白虎
水 = 黒 ……北 …… 冬 …… 智 …… 耳…… 玄武
???
調べていても、難しすぎてわかりやすくお伝えできませんが、
私たちが日常で見かけるのは、寺院の五色幕(五正色幕)、鯉のぼりの吹き流しなどですね。
五色は、神仏のご加護を頂いた魔除けのお守りだと私は思います。
以上、前置きが大変長くなりましたが、
作品をご覧ください。
そして、今回こだわったのが、額縁となるものです。
たまたま頂いた一升枡
こちらが何かに使えないか?
と思ったところから始まった作品創り
枡も色々調べてみると実に興味深い!
こちらのお話は、いずれまた…
ということで(^^)