アトリエギャラリーの玄関は、現在こんな感じになってます。
我が家の南天を秋にドライフラワーにしました。
結びは、梅花結び(梅結び)を中心に
何故か?この結びが好きで作品には結構登場します。
そして、ピラミッドアジサイとユーカリをリースに、、、
こちらにも、さりげなく
梅花結びを蝶々に見立てて入れました。
南天、梅、蝶
こちらもお正月作品に続き、縁起物です。
意味は、下記に書きますので、ご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
南天
難転(難を転じて福となす)
に通じることから、縁起木として親しまれてきました。
梅
一年の中で最も早く花を咲かせる種の一つで、
古くから冬も葉を落とさない松や竹と合わせて正月飾りに使用されてきました。
その生命力の強さから病気を退ける花、長寿を願う縁起の良い花の一つといわれています。
蝶
諸説色々あるようですが、簡略しますと、
世界中で多くの人たちから愛されている存在の蝶
大変縁起の良い存在で、明るい未来を運んできてくれる生き物。
飾り結び
古より、結び目には神仏の御心が宿り、
結び物を部屋にかけると邪気を払い、
身に着けると幸福を招くと言われがあります。