結びの薬玉 いつもは、置き型ですが、 今回は、吊るし飾り風にしてみました。 イメージは、『桜』 長い...
...修多羅(オーダー品)
展示会の時にオーダー頂き、お創りました。 修多羅です。 今までは、2.5㎜コードを2本どりで創ってい...
...アトリエ展 ー雪月風花ー(続編)
アトリエ展 —雪月風花— 10/29㈯~11/6㈰ の展示会の様子の続きと...
...オーナメント(柱飾り)
紺色とつゆ草色でオーナメントを創りました。 つゆ草? というのが微妙にしっくりこないのですが、 メー...
...オーナメント(柱飾り)
先日から、制作工程をアップしていた作品 完成しました。 オーナメント(柱飾り)です。 長いので、 上...
...オーナメント 『藤の花』
前回の薬玉に続き、 こちらも藤の花の作品となります。 オーナメントです。 結びは、上か...
...オーナメント(柱飾り)
前回お話しした我が家の紅梅も、 昨日、ようやく開花してくれました。 &n...
...オーナメント
オーナメントを創りました。 呼び名がイマイチわからなくて、、、 柱飾り? 吊るし飾り?...
...薬玉 『紅梅』
結びの薬玉で 柱飾り(オーナメント)を創りました。 作品名は 紅梅 長い...
...柱飾り(自宅玄関)
昨年の今頃でしょうか 自宅玄関に柱飾りを、、、と思い、 造ってもらいました。 実は、ここに修多羅を飾...
...