昨年末に永眠した伯母に、、、 もうすぐお彼岸なので、お仏壇参りに行こうと思ってます。 造花はNG 本...
...ビーズボール
前回に続き、ビーズボールを作って、吊るし飾り風に仕立てました。 今回は、グリーン系で、、、 全体像は...
...ビーズボールで…
結びを始めた頃、紐に通るビーズに出会ったら、 嬉しくて買いだめしていたビーズ 今ではなかなか消費でき...
...修多羅(五色)
五色で修多羅を創りました。 神社や寺院の幕で目にしたことのある五色 緑、黄、赤、白、紫 本来は、緑→...
...薬玉『桜』
結びの薬玉 前回の作品のミニバージョンになります。 卓上に置けるタイプです。 イメージは、こちらも前...
...薬玉『桜』
結びの薬玉 いつもは、置き型ですが、 今回は、吊るし飾り風にしてみました。 イメージは、『桜』 長い...
...修多羅(オーダー品)
展示会の時にオーダー頂き、お創りました。 修多羅です。 今までは、2.5㎜コードを2本どりで創ってい...
...アトリエ展 ー雪月風花ー(続編)
アトリエ展 —雪月風花— 10/29㈯~11/6㈰ の展示会の様子の続きと...
...オーナメント(柱飾り)
紺色とつゆ草色でオーナメントを創りました。 つゆ草? というのが微妙にしっくりこないのですが、 メー...
...オーナメント(柱飾り)
先日から、制作工程をアップしていた作品 完成しました。 オーナメント(柱飾り)です。 長いので、 上...
...