玉の原形の結び

先日の玉結びの話の続きです。

あわじ玉は、あわじ結びを玉にしたもの…
こちらは以前書きました。
その時の記事は、こちらからどうぞ。

 

では、かごめ玉、亀玉
???亀玉
ここが妙に引っかかりますが、
どちらも調べてみると、「かごめ」のようです。

 

つまりは、このかごめ十五角玉

の、原形が

かごめ十五角結び
結び目が、かごの編み目のように見えることから名付けられました。
昔は、厄除けのお印に使われたそうです。

 

そして、こちらの

の、原形が

亀結び
平たく結んだ形が亀の甲に似ていることから、名付けられました。

でも、こちらの亀結び
ある本では、「かごめ結び」と紹介されています。
たしかに、結んでいく様子は、どちらもかごを編んでいくような工程です。

ということで、
美国結びでは、どちらの玉も
「かごめ結び玉」と呼ぶことにします。

勝手に…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Scroll to top