重陽の節句に向けて 菊をモチーフにした作品となります。 重陽の節句とは、、、 9月9日の重陽の節句は...
...あじさい折りおりがみ itohen-work mikunimusubi
いとへんのてしごと itohen-work mikunimusubi またまた折り紙ですが、お付き合...
...あじさい折りおりがみ itohen-work mikunimusubi
美国結びアトリエギャラリーの もう一つの手仕事 いとへんのてしごと itohen-work mi...
...お念珠直し
お念珠のお直しのオーダーを頂きました。 お預かりしたお念珠は、、、 玉は、??? 天玉は虎目(タイガ...
...薬玉『花菖蒲』
花菖蒲のイメージで、薬玉を創りました。 こちらでは、もうシーズンは終わっちゃったのですが^^; &n...
...修多羅(五色)
五色で修多羅を創りました。 神社や寺院の幕で目にしたことのある五色 緑、黄、赤、白、紫 本来は、緑→...
...かぎ針編みバッグ itohen-work mikunimusubi
母からの注文で編みました。 かぎ針編みバッグです。 今回は、これから使いたいということで、主に夏糸を...
...薬玉『桜』
結びの薬玉 前回の作品のミニバージョンになります。 卓上に置けるタイプです。 イメージは、こちらも前...
...薬玉『桜』
結びの薬玉 いつもは、置き型ですが、 今回は、吊るし飾り風にしてみました。 イメージは、『桜』 長い...
...かぎ針編みバッグ itohen-work mikunimusubi
かぎ針編みバッグが続きますが、お付き合いください。 こちらも余り毛糸で編みました。 編んでる途中に母...
...