藤本修三氏が考案された 『あじさい折り』+発展形 いろんな方の発展形を毎日コツコツ、失...
...BLOG
お念珠直し
春先だったか? ずっと昔に、今は亡き義母からもらったお念珠が切れてしまったので、 直しました。 切れ...
...『紫陽花』—結びとあじさい折りおりがみ—
あじさい折り(折り紙)に結びをプラスした作品となります。 少し前の「五色」のような形になるかと、、、...
...オーダー品
オーダーを頂き、お創りしました。 結婚記念日のプレゼントだそうです。 お嬢様からご両親へ うらやまし...
...結びとあじさい折りおりがみ 『五色』
最近、あじさい折りにはまっていたので、 と言おうか、とにかく難しくて、 折って、折って、、、 失敗し...
...薬玉『花桃』
今が見頃? 遠い記憶なので、花の時期は今頃だったような? 10年前以上なので、、、 花桃の花を見た時...
...ドライフラワーを… handwork lab musubi
ということで、このドライフラワーを使って、 こんなもんも作っちゃったという話があるのですが、 この話...
...庭の花をドライフラワーに handwork lab musubi
枡にドライフラワーを入れました。 といっても、昨年の秋に母の部屋に置きたくて 速攻で作ったのですが^...
...結びとあじさい折りおりがみ 『桜』
前回のpostに続き、 藤本修三氏が考案された あじさい折り+発展形+飾り結び +が多い^^; 飾り...
...結びとあじさい折りおりがみ
藤本修三氏が考案された 『あじさい折り』+発展形 に飾り結びをアクセントに入れてみました。 梅花結び...
...